初採卵、初麻酔でどきどき・・・(◔ฺo◔ฺ)
昨日の夜21時以降は食べず、起きてからは飲み物もだめ。
メイクもマニキュアもだめだから、朝7:30に受付といわれても、
着替えるだけで楽チン楽チン♪
旦那さんは朝から仕事ですので、少し早めに起きて7:00前に精子を
出しておりました。毎回だけど、朝からそんな気もないとこ旦那も大変よね・・・
ご苦労様デス。
朝早く受付済ませたら、すぐにベッドのある安静室に連れて行かれました。
パンツにナプキンをセットして、ガウンと紙キャップに着替えて、しばし待つ。。
そして呼ばれトイレに行って、いざ採卵室へ。私結構こういう状態も
落ち着いていられるけど、いきなり体重計があってビビっちゃったよね。
だって家出計るより2kgも多かったんだもん・・・(汗)
看護師さんと二人きり。でもとっても感じのいい明るい看護師さんで
いろいろ話しかけてくれて、緊張せずに済んだ~^^
8:00まず話しながらパンツを脱いでポーチへイン(笑)
いろいろ血圧器や、点滴を刺しながら、麻酔はここから入れますと看護師さん。
麻酔を入れると喉がカーって熱くなって、そのあとすぐに効いてきて意識が遠のきますよって。
そういや人生で麻酔というものをしたことがないな~健康でよかったと改めて思った。
んで女医、男医が入って来て、女医に膣洗浄していただき、
男医が点滴に麻酔をインしてきた。
看護師さんから聞いていた通り、のどが熱くなる。でも何度か瞬きをして抗ってみる。
目を開ける度、男医が見る。それを3度繰り返したあと、意識無し。。
気づいたら名前を大きく呼ばれ、意識が戻る。(あ、パンツ履いている・・・恥)
採卵室から隣の安静室まで歩くんだけど、麻酔でふらふら。
本当に酔っ払ってるみたいに意識朦朧で支えなしには歩けない!
倒れこむようにベッドに横になって、しばし眠る。。途中で旦那からちょこちょこ来るメールに
少々イラっとしながら、返信してすぐに寝る。
途中で強烈な尿意がきて、ふらふらしながらトイレへ。
あれ・・・?全然出ない。あの尿意に対して、このチョロチョロ具合はなに!?
看護師さんに聞いたらガーゼが入ってるし、麻酔がまだ効いてるからコントロールが
上手く出来ないみたい。ちょっと不思議な感覚でおもしろい。
チョロチョロ出して、さぁ、もう1度寝る。
11時過ぎまで寝たかな。看護師さんに呼ばれ、診察室へ。
今回は11個卵が取れたこと、旦那さんの精子の元気が悪かったので、
今回は体外受精と顕微授精をするとのこと。
明日14時までに受精結果をメールで連絡されるので、明後日また黄体ホルモン補充の
注射を打ちにくること。明々後日に移植予定とのこと。
とりあえず今日は外出はせず家でしっかり休むこと。
さぁ、明日いくつ受精するのか、あたしの卵、旦那の精子。
みんな頑張って!!!!!
今日のお会計:307,970円
顕微授精 302,400円
麻酔代 5570円
注射代(黄体ホルモン)1290円